万年筆好きのブログ > 万年筆 レビュー > モンブラン 146(14K 全金 2段 エボ芯)買っちゃいました!

モンブラン 146(14K 全金 2段 エボ芯)買っちゃいました!

モンブランのマイスターシュティック146を買っちゃいました!とっても、新品じゃないですよ(^o^)v

中古をヤフオクで買いました。

ペン先は全金で、表記は14Kエボ芯2段仕様です。
調べると1982~83年頃の物のようです。

ぶっちゃけ、お値段は25,000円でした。安いのか高いのかわかりません。ただ、新品だと定価79,920円で、ネットだと約64,000円くらいです。

30年以上前の物ですが昔の物の方が質が良いなんて情報もありました。

ま諸説ありますが、新品買えないので仕方ないです(^o^)v

マイスターシュティック146

全体的に若干くすんだ感じはありますが、概ねキレイです。30年以上前の物とは思えません。

もちろんペン先もキラッキラです。

モンブラン 146 14K

ただ、書いてみると少し詰まり気味な感じがします。書き出しにかすれたり、フローが安定しない感じがありました。暫く様子見て、川口明弘さんの万年筆調整に出すかもしれません。

モンブラン 14K 試し書き

モンブラン 146の感想

ペン先の具合はイマイチでも、バランスが素晴らしいです。

ペリカンのM800も良いですが、ちょっと細いのかまた違うバランスです。自然に手にフィットする感じというか、吸いつくようなフィット感が印象的でした。

もうしばらく使ってみて、改めてレビューします。

スポンサーリンク

モンブラン 146(14K 全金 2段 エボ芯)買っちゃいました!:関連ページ

ほぼ日手帳と万年筆の相性をチェックしてみました。
ほぼ日手帳と万年筆の相性はどうなんだ?と思って、試してみました。 買ったのは、ほぼ日手帳 WEEKSで、 普段使ってるトラベラーズノート 週間+メモに 近い体のほぼ日手帳をセレクトしました。 万年筆は、LAMY safa […]
DIME ビームスコラボ 万年筆を使ってみました。
DIMEの付録に万年筆が付いてるという事で、探し回って買ってきました。万年筆が付録についているのは、2015年7月号です。6月4日時点でAmazonも楽天ブックスも売り切れでした。今から探す方が、近所の本屋に手あたり次第 […]
万年筆の書き味が変だと感じたらするべき事
万年筆の書き味は、必ずしも「完璧だ~」「私の思い描いた万年筆はコレだ」と感じません。万年筆は同じ商品でも1本1本書き味が違います。 当たり・ハズレがあるのはある意味必然です。 デジタル全盛の時代で、何を買ってもほぼ均一な […]
PILOT カクノ M(中字)
PILOT カクノ M(中字)は、10本目に買った万年筆です。プラチナ センチュリー シャトルブルー 細軟の後スグでした。『値段は兎も角、今一番売れてる万年筆を試さねば!』と思って衝動的に文房具屋で買いました。カラーは緑 […]
プラチナ センチュリー シャトルブルー 細軟
プラチナ センチュリー シャトルブルー 細軟(SF)は、9本目に買った万年筆です。ペリカン スーベレーン M800 Fの後しばらく買わなかったんですが、国内3大メーカーのうち、プラチナだけ定番モデルを持っていない事に気付 […]

3 Comments »

  • こんにちは。ルグラン146おめでとうございます。オーソドックスで端正なルックスは長く使ってても、飽きが来ませんね。
    私もルグラン愛用しております。ちょっとインクフロー絞り気味のFニブです。パイロットのFMニブ位の線でしょうか、すっきり書けて快適です。
    リシュモンに移ってからは、とかくいろいろと言われがちですが、やはり、そのクオリティーは高いように感じております。146は2本目です。学生時代のものは、ニブがもっと柔らかかったです。慣れるのに2週間かかりました。
    慣れてしまえば、ボールペンからの持ち替えでも、違和感がありませんね。
    30数年前の146は柔らかかったですよ。
    懐かしい思い出です。146についていろいろ聞かせて下さいね。楽しみにしております。

    • >龍の尻尾さま

      コメントありがとうございます。承認が遅くなってスイマセン。

      先日、大阪で調整してもらい生まれ変わりました。次の調整はモンブランに出してみます。

  • こんにちは、楽しく拝見させていただきました。
    マイスターシュテュック146、素晴らしいですね。
    私も愛用しております。
    もし調整に出されるのなら、モンブランに出されるのをお勧め致します。
    かなりのパーツが新品に交換になりますが、生まれ変わって帰ってきますよ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です